Got an error: Can't locate paint.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/perl/5.26/lib/perl5/site_perl/5.26/mach /usr/local/perl/5.26/lib/perl5/site_perl/5.26 /usr/local/perl/5.26/lib/perl5/5.26/mach /usr/local/perl/5.26/lib/perl5/5.26) at bbsnote.cgi line 4718. Content-type: text/html Expires: 0 Pragma: no-cache
■ BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko タイツとかボディペイントとかタトゥーとかみたいに半透明で体に模様を入れてみたらグッと来るかと思って描き足してみました。 やっぱり鎧をがっちり着込んだ方がいいかな。 | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.80 (Windows NT 6.1; WOW64) Presto/2.12.388 Version/12.16 メッシュ構造にしてみました。 | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.80 (Windows NT 6.1; WOW64) Presto/2.12.388 Version/12.16 ツノが見えやすいよう、兜の耳当てを一部切り取ってみました。 TIME : 2014/01/09 (Thu) 07:18 | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.80 (Windows NT 6.1; WOW64) Presto/2.12.388 Version/12.16 兜の中でツノはどうなってるのという話になったので、ツノの出っ張りの位置を考察してみた。 格好良いツノつき兜も考えたい。 とりあえず途中保存 TIME : 2013/12/27 (Fri) 22:13 途中でアイデアをもらって、ツノだし兜差分もつくりました。 今までツノは兜の中に納めてた(ツノを柔らかくする薬を使用)のだけど、あれって興奮するとツノが伸びちゃうので兜に穴があくのよね。 だとすれば、最初からツノの形を兜にかたどるか、ツノが伸びても良いように穴を開けておくのも手なのじゃないか、という話をしておりました。 右上が「大魔神怒る」「大魔神逆襲」の映画のデザインに忠実な形。 右下はツノの部分を膨らませた形。これを正面から見ると右上になるのよね。 TIME : 2013/12/28 (Sat) 08:51 | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.80 (Windows NT 6.1; WOW64) Presto/2.12.388 Version/12.14 今年の節分はなかなかに魅力的なデザインが色々ていあんされたものでした。 | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.80 (Windows NT 6.1; WOW64; U; ja) Presto/2.10.289 Version/12.01 一時保存〜 TIME : 2012/12/01 (Sat) 20:27 映画格好良かった!ブログに感想書きました。 | ||
|
■ BROWSER : Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0) intuos5で試し書き TIME : 2012/06/04 (Mon) 17:44 intuos5のお試し期間が終了。 | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.8.131 Version/11.11 作画中! TIME : 2011/06/27 (Mon) 22:28 | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.8.131 Version/11.11 復帰一作目。 | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.7.62 Version/11.00 googleファッションショー、こーいうのあったらやってみたい。 | ||
|