Got an error: Can't locate paint.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/perl/5.26/lib/perl5/site_perl/5.26/mach /usr/local/perl/5.26/lib/perl5/site_perl/5.26 /usr/local/perl/5.26/lib/perl5/5.26/mach /usr/local/perl/5.26/lib/perl5/5.26) at bbsnote.cgi line 4718. Content-type: text/html Expires: 0 Pragma: no-cache
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; IEMB3; IEMB3) ![]() その後、手の具合はいかがですか?暑い日が続きますのでお身体ご自愛下さい。 TIME : 2009/08/04 (Tue) 18:04 大袖とちら見えする肩の取り合わせがなんとも絶品。 ラム毛(もみ上げ部分からそのまま伸びるラムちゃん特有の毛)が輪をかけて肩周りの露出度を下げているから更に良いのですよねー! 手の具合は相変わらずですが、先日腫れ引いてきたんじゃない?といわれましたが、まだ若干腫れているようです。 | ||
|
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729) ![]() でもって、自分はやっぱりこの兜が大好きなんだなと実感してきました。 兜かぶると髪が隠れて誰だかわからなくなっちゃうけど、やっぱり好きなんだなあ。 全裸より重装甲がもえる自分としては、鎧本体よりこの兜って言えるくらい好き。 | ||
|
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; IEMB3; IEMB3) ![]() 手の具合はいかがですか?気を付けて下さいね!(*^^*) TIME : 2009/07/27 (Mon) 22:14 髪を後ろに縛るのもいいですよねー。巫女さんっぽくて。 鎧の下が白くて清涼感あふれるのもいいですねー。 鎧自体は一枚たたき出しで剣道防具みたい。 アニメバンブーブレード以来、剣道娘もいいんですよねー(笑) 表情がきりりとした中にも愛らしさがあって、上手い具合に調和していると思います。
| ||
|
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729) ![]() | ||
|
■ BROWSER : Opera/9.63 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.1.1 ![]() 胸までなら青年誌レベルなので大丈夫かなーと。 TIME : 2009/06/10 (Wed) 14:33 ・・・しかし、鎧からのチラリンも捨てがたいですね〜^^ TIME : 2009/06/10 (Wed) 20:40 TIME : 2009/06/12 (Fri) 17:11 | ||
|
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3) ![]() ふんどしは、白にかぎりますね〜^^ TIME : 2009/06/09 (Tue) 22:37 姫!白は正装なので堂々としてください! TIME : 2009/06/09 (Tue) 23:01 ちゃーーー!!(*>◇<*) TIME : 2009/06/09 (Tue) 23:39 やっぱり、ふんどしは白!そしてねじってあるのが特によいのです。 さあ姫!そのまま堂々とこちらへ…!! | ||
|
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3) ![]() 大河の『愛』の兜に対抗(?)して、『鬼』の兜を描いてみました!! TIME : 2009/06/03 (Wed) 23:11 陣羽織脱いでくれる日を心待ちにしています。 そして何よりこのラムちゃんの表情が気に入ってます。 腕が治るまでの間、この場所暖めておいてください〜。 TIME : 2009/06/04 (Thu) 12:24 腱鞘炎、大変ですね・・(゜゜;)無理せず原稿頑張って下さいね!お大事にしてください!! | ||
|
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.30618; .NET CLR 3.5.30729) ![]() TIME : 2009/05/02 (Sat) 22:01 やっぱり弁天さまがタチなんですね!う〜ん素敵です(*^^*) また、ラムちゃんの表情が色っぽいこと・・・^^ とっても楽しみです!! TIME : 2009/05/11 (Mon) 21:17 完成待たずしてお先にどーじょ。 TIME : 2009/05/20 (Wed) 10:59 お絵かき掲示板絵は腱鞘炎が悪化しますなー。 弁天さまはネコよりタチが似合うと思います。 いや、あえてリバースというのもそれはそれで。 TIME : 2009/05/30 (Sat) 19:19 | ||
|
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3) ![]() 『鶴姫』で賑わっている『しまなみ』にちなんで! 18歳で恋人を追って海に消えてしまった姫・・・切ないですね(TーT) TIME : 2009/05/13 (Wed) 23:18 しのぶに鶴姫!ポニテに鉢巻!似合ってますなー! これは三島水軍鶴姫まつりの衣装ですね。 やっぱり、ちゃんと威毛のある鎧はイイですね。そして描写の細かいこと! 鶴姫伝説はどこまで史実でどこまで小説なのか私も正確なところは知らないのですが、小説を読む限り「つる」は実在の人物、鎧も同時期なれど所有者不明、入水は創作のようですね。 TIME : 2009/05/14 (Thu) 21:48 ・・・なんか安心しました!^^鶴姫が可哀相で切なかったので・・・。 TIME : 2009/05/14 (Thu) 23:21 ただ、古文書直接読んだわけではないので、何かそう思わせる記述があるのかどうかもよく分からないんですよ。 小説を史実であるかのようにしてしまう動きには危惧も覚えますが、鶴姫が人気出ればどうなってもいいや、と思っても見たり(笑) TIME : 2009/05/16 (Sat) 13:32 歴史が大好きなので興味があります! 今は、特に女性達の間で『戦国』ブームですからね^^ 私は残念ながら好きな武将がいないんですよね;だけど同じ女性として、鶴姫は大好きです!! 昔、『るり姫祭り』というのに行ったことがあるんですが、最近まで『鶴姫祭り』と間違えてました^^; | ||
|
■ BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3) ![]() TIME : 2009/04/30 (Thu) 11:58 こっそりふんチラしてるのもたまりませんねー。 胸当て赤一色&棒術使いで西遊記を思い出しました。 髪を下ろしたのはうちも大好きです。 よし、次は弁天さま×ラムちゃんを抱き合わせで描こう、そうしよう。 TIME : 2009/04/30 (Thu) 23:04 捨てておいてくれ!って感じでしょうね^^; 弁天さま×ラムちゃんの抱き合わせですか!?楽しみです!!(*^^*) | ||
|